はがね限定進化前(11)
さて、ずいぶんと間があいてしまいましたが、なんとかシロナに勝つことができたので更新します。といっても毎日毎日シロナに挑戦し続けていたわけではなく、次のノーマル限定進化前のパーティの孵化をしたり、エメラルドを進めたり、久しぶりのバトルタワーをやっていたりして、なんとシロナの挑戦回数は2回。普通にやっては勝てないと思っていましたが、意外と余裕でした。

では、書いていきます。

まずはシロナの手持ちです。
・ミカルゲ(プレッシャー)(シャドーボール、あくのはどう、サイコキネシス、ぎんいろのかぜ)
・ロズレイド(しぜんかいふく)(エナジーボール、ヘドロばくだん、じんつうりき、どくどく)
・ミロカロス(ふしぎなうろこ)(なみのり、れいとうビーム、りゅうのはどう、ミラーコート)
・ルカリオ(ふくつのこころ)(はどうだん、ストーンエッジ、しんそく、シャドーボール)
・トゲキッス(はりきり)(エアスラッシュ、はどうだん、みずのはどう、でんげきは)
・ガブリアス(すながくれ)(ドラゴンダイブ、じしん、ギガインパクト、かえんほうしゃ)@オボン

さて、大変強そうです。なんたってこっちは手持ち5匹ですからね。あいては6匹。この時点で負けています。さらに相手の最低レベルがミカルゲ、ロズレイド、ミロカロスの58。こちらの最高レベルはコイルの57です。ちなみに最低レベルはダンバルの49。

と苦戦が強いられるであろうシロナ戦。戦闘前の予想を書いてみます。
まず最大の敵は「ガブリアス」です。じしんでドーミラー以外全員じめんが弱点であるので、一致「じしん」で大打撃をうけるのに、ドーミラーの唯一の弱点であるほのおわざの「かえんほうしゃ」を持っていて、今回育てたドーミラーはHP、ぼうぎょ振りなので、特殊わざの「かえんほうしゃ」はより受けにくいのです。
あとの注意する敵は「はどうだん」を使ってくる「ルカリオ」「トゲキッス」くらいかな?


それでは、戦闘開始です。
=============================================
【ミカルゲvsドーミラー→タテトプス→ドーミラー】
ミカルゲの技は霊、悪、超、虫とはがねタイプならすべて半減できるわざしか使ってこないし、すべて特殊わざなので、特殊受けのタテトプスの出番です。
1ターン目にドーミラーで「どくどく」を仕込んで、それからはタテトプスで「すなあらし」でもしながら耐えます。その間にドーミラーを回復しておきます。ある程度ミカルゲのHPが減ると、かいふくのくすりを使ってくるので、それを読んでドーミラーに交代。アイテム先制で「スペシャルガード」2本くらい使って耐えれるようにしてから再び毒殺です。

【ガブリアスvsドーミラー】
さて今回の最大の敵です。
ただクリアできると思ってプレイしているわけではなく、様子見でプレイしているので適当でした。戦略なしでも、ミカルゲ戦で事前に「スペシャルガード」を飲んでおくとかはやりこんでますね(笑)
ドーミラーのとくぼうがあがってるので、「かえんほうしゃ」は3割程度。なので、いつもどおり毒殺する予定だったんですが、適当にやっているだけあってHPの回復を忘れていて半分からスタート。「かえんほうしゃ」の追加効果のやけどがガンガンきました。3確なので、モーモーミルク、フエンせんべいのループが3回ほど発生しました。スペシャルガードなかったら死んでました。まぁ耐久さえ上がってしまえば、毒殺パターンができるので、急所にこないことを祈ってれば勝てます。

【トゲキッスvsドーミラー】
まぁせっかく出てきてくれたんですが、特に印象に残っていません。不一致当倍の「はどうだん」などそれほど痛くもなく、毒殺です。

【ルカリオvsドーミラー→ココドラ】
さて、このままスペシャルガードを飲ませ続けて、てっぺきを積みまくってドーミラーの「どくどく」無双だぜぇ!!とはやりたくないので、あえてドーミラーを捨ててみました。まぁルカリオは「どくどく」効かないしね。
とくぼうが2段階上がったドーミラーならHP半分でも「はどうだん」を耐えてくれると信じ、「トリックルーム」を展開。そしたら「はどうだん」2発も耐えちゃいました。暇だったので「あやしいひかり」をしときました。
で、死に出し、ココドラ。トリックルーム中なので先制「じしん」。



で、8割くらいしかくらわない…。おわた。


「ルカリオはこんらんしている。わけもわからずじぶんをこうげきした。」
おおっ!!ナイスこんらん♪もう1度「じしん」でおわりかなぁ~~と思ったけど、かいふくのくすり余ってるはずだし、ここは「のろい」で。

で、予想通り、かいふくのくすりを使ってくれたので、攻撃アップしたココドラの「じしん」で1確。

【ミロカロスvsコイル→ドーミラー→コイル】
特に対策もしていないので、みずには、でんきって相性のよさだけで、コイルを。
ミロカロスの「なみのり」で8割。意外と耐えるもんだなぁ。まぁとりあえず「10まんボルト」で7割。
このままじゃコイル死ぬなぁ。みずに対抗できるやつなんて他にいないし、とりあえずコイルを交代しておこう。では誰に???

ん~また「なみのり」が来るんだろうなぁ。特殊受けのタテトプスはみずが弱点だし………。
まぁいいやココドラ死んどけ(笑)

と適当すぎる交代。

で、ミロカロスがうってきたのは「れいとうビーム」!?不一致半減なのでココドラは耐えます。
これは!!相手下手すぎだろう(笑)
とりあえずココドラが生き残ったので、今のうちにドーミラーを「げんきのかけら」で復活。
返しでココドラは波にのまれてダウン。

生き返らせたので、ドーミラーを出してみる。まぁ「なみのり」1撃死はないでしょとたかをくくって「トリックルーム」を選択。と思惑通りギリギリで耐えて、再び「トリックルーム」を展開。
あとはコイルが先制「10まんボルト」でおしまい。

【ロズレイドvsダンバル】
あれ?シロナさんもう最後の1匹ですかぁ?

ロズレイド相手なら余裕で勝てそう。とダンバルで挑んでみる。
一致エスパーでロズレイドの弱点をつけて、さらに耐久の低い物理技なので適任といえば適任。ただレベルが49。ロズレイドは58。レベル差9ですが、なにか?

まぁ不一致「シャドーボール」をやってくるんでしょって思ったら、「エナジーボール」打ってきました。シャドボ覚えてないんですね。

ちょっとこのロズレイドの技構成を考えてみる。
はがねにどくは無効です。くさは半減です。エスパーは半減です。
エスパーにエスパーは半減です。
「どくどく」「ヘドロばくだん」→無効
「エナジボール」→半減
「じんつうりき」→1/4
おおっ!!ダンバル強いっ!!ロズレイドに抜群の相性ですな。

といっても先制「スペシャルガード」でとくぼうあげてても、一致「エナジーボール」で5割食らうんですけどね。5割といってもギリギリ残る2発耐えるくらい。乱数2?とかなのかな?
そんな感じなのでゆっくりしてる暇もなく「モーモーミルク」を連打。そしたら「じんつうりき」使ってきたので、その隙に「スペシャルガード」2本目。これで2発耐えれるようになったので、反撃にでます。

あとは回復しながら「しねんのずつき」連打でロズレイドダウン。

今まで生贄くらいにしかなれなかったダンバルが見事にシロナの最後の手持ちを打ち倒すことができました。よく頑張ったね、ダンバル。

============================================
と、計画性もなく挑んでみたら勝ってしまったので、こんな感じです(笑)

はがね限定進化前(10)
とりあえずの報告です。





チャンピオン、シロナを倒したよ。





メンバーは
・ドーミラー
・ダンバル
・ココドラ
・コイル
・タテトプス


========================================
また戦闘内容などはあとから書きます。やっとこれではがねの子たちともお別れです。なんか長かった気がする。今度はノーマル限定進化前をやる予定。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索